GHH IRON WEIZEN

「ビールと鉄、ものづくり魂と技の新たな出会い」
GHH IRON WEIZENは、持続可能な未来共創ビールとして、地元ものづくり企業の協力により実現され、日本産業革命の遺産を受け継ぐクラフトビールとして生まれました。本プロジェクトはスチール缶の採用や地元クリエイターとの協力によるデザイン、普及啓発活動などを通じて、SDGsに貢献し、地域の持続可能な発展を促進します。
スチール缶を採用
地元メーカーの皆様の全面協力によりスチール缶採用を実現しました。
地産地消、サーキュラーエコノミーの実現に貢献します。
スチール缶の持続可能性については日本製鉄の「『スチール缶=鉄』の地球に優しい話」を御覧ください
https://www.nipponsteel.com/csr/steelcan/
「鉄」にちなんだラベルデザイン

製鉄所を象徴する生産設備「高炉」をモチーフに、地元クリエータ―の共創によるラベルデザイン。「スチール缶」の新たな魅力を表現しています。
「GHH」とは・・・?
官営八幡製鐵所の設計、施工を担ったドイツの製鉄会社グーテホフヌンクスヒュッテ社(「良い希望の製鉄所」の意)の略称に因んで命名しました。
GHH IRON WEIZEN
門司港ビール自慢のヴァイツェンがドイツの豊かな風味の伝統的クラフトビールとスチール缶と出会い、うまれました。

GHH IRON WEIZEN
買えるお店・飲めるお店
※在庫状況等は各店舗に直接お問い合わせください。
●買えるお店
① レストラン 門司港地ビール工房
北九州市小倉北区米町1-3-19
電話:(093)531-5111
②井筒屋
北九州市小倉北区船場町1−1
電話: (093) 522-3111(代表)
③ 十亀酒店
北九州市八幡東区祝町2-10-19
電話/FAX:093(651)4273
HP: http://togamesaketen.jp/index.html
④酒屋日野商店
北九州市八幡東区高見 2 丁目7-5 リバーサイド荒生田内
電話:093-651-2198
⑤イムス
北九州市八幡東区東田 1 丁目 6 番 20 号
電話: (093) 671-0909(代表)
HP: http://www.ims1928.co.jp
⑥尾池酒店
北九州市戸畑区千防 1-5-5
電話&FAX: 093-881-2138
HP: http://www.oikesaketen.com
●飲めるお店
① 味処阿彌
北九州市八幡東区中央 2-3-12
電話:093-671-2731
②千草ホテル
北九州市八幡東区西本町 1 丁目 1-1
電話:093-671-1131
③ 料亭金鍋本店
北九州市若松区本町 2-4-22
TEL 093-761-4531 / FAX 093-751-7600
④ 八幡イザカヤ 1901
北九州市八幡東区中央 2-15-14 電話:093-616-8374
⑤ガーベラ (取扱い予定)
北九州市八幡東区中央 2 丁目 14-7
電話:093-661-0446